比日記②


アドボなどの代表的フィリピン料理はちょこちょこと挑戦していますが

生水厳禁と言われているので、アイスを始めデザート類を食べるタイミングが難しいのが悩みどころ。


朝食ビュッフェのパン・お菓子エリアから


プートという米粉の蒸しパンをトライしてみた。

(葛餅とパンの中間のような食感)


ある日はチームの人と、人気ファーストフードチェーン「ジョリビー」のデリバリーをしてみました。

フィリピンではこのジョリビーがあるためにマクドナルドがシェアNo.1になれず、

近く日本進出の予定もあるそうです。


↓代表的メニューのチキンとスパゲティコンボと

↓同僚が「食われる…!」と言って怖がるマスコット(たぶん蜂)。


バナナで作られたバナナケチャップを使用しているためかスパゲティはかなり甘めの味付けでチーズの風味が強く、あと例によって付け合せはライスが前提なので日本進出の際にはサイドメニューの強化が必要かと思われる。


ひとつだけ意外なのは、フィリピンといえばマンゴーだとどのガイドブックにも書いてあるにも関わらず、朝食ビュッフェのフルーツコーナーにこれまで一切マンゴーが登場しないことです。

(スイカとメロンとパイナップルは毎日ある。)

季節じゃない?不作の年?

それともウェイターを捕まえて「例のブツを出してください」と耳打ちする感じ?

よく分からないままマンゴー待ち二週目に突入。


Mayumi's Soliloquy

まゆみのソリロクィ

0コメント

  • 1000 / 1000